HEIGHTS 705

1986〜

2024年初レース〜地元の健康マラソン〜

久しぶりの投稿になりました。

振り返りにもなるので今年もブログは続けていこうと思います。

 

2024年の初レースに参加。

今回参加したのが住んでいる街の健康マラソン大会。

コロナの影響で4年ぶりの開催という事でしたが10年住んでいて初めてのエントリー。

 

 

コースは5キロと普段の練習の距離という事でスピード重視で今走れる全力で駆け抜けてきました。

f:id:hR-D:20240115073538j:image

f:id:hR-D:20240115073541j:image

GARMIN上では自己更新のタイム。

しかし、それ以上に周りの皆さんが速い速い。

 

老若男女、年齢関係のないマラソンの奥深さを改めて再確認。

ゼッケンを付けたり競い合うとと気分も上がりすね↑

 

右膝がここの所は痛むので様子を見ながらではありますが3月のハーフマラソンに向けて調整していきます!

12月のランニングの振り返り

12月は5キロ走を2回走ったのみで今年のランは終了です。

 

今月からは右膝内側痛に悩まされて現在に至る。

 

12月は仕事も忙しかったのとお酒を呑む機会も増えたせいか体重も増加。

 

疲れから「走りたい」という気持ちも上がらず・・・

悪循環です。

 

2023年は念願のフルマラソンに参加して次回のリベンジを誓ったのだが・・・

 

3月の三浦国際市民マラソンに向けて1月は重い腰を上げて走っていこうと思います。

 

 

 

 

L.L.Bean ダウンベスト

ご無沙汰の投稿はまたもや服ネタ

f:id:hR-D:20231225075002j:image

L.L.Bean ダウンベスト

 

f:id:hR-D:20231225075252j:image

安心と安定のL.L.Bean

肉厚に詰まったフワフワダウンと褪せたブルーのカラーリング。

 

ダウンベストを買ったのは久しぶり。

車で出掛ける事も多いし、寒冷地では無いのでダウンベストでも丁度良い。

 

f:id:hR-D:20231225075641j:image

↑去年読んだ小林泰彦

ヘビーデューティーの本」

今年の購入したアイテムを振り返ると、この本に影響を受けたなと。

今年最後の購入品になりそうです。

 

 

 

 

ASICS GEL SONOMA

ランニング、マラソンに力を注いだこの一年。

歩きやすいランニングシューズが普段の生活の中でも定番になってきました。

 

横浜マラソンを走った相棒のHOKAクリフトン9は通勤靴とラン兼用へ。

電車通勤ですが歩く距離が長いので足の疲れが全然違う。

今まで履いていたローテクスニーカーに戻れないくらいです。

 

 

普段私服の時に履けるランニングシューズが欲しいと思い探していくと候補にあがるのがニューバラ900番台やサロモンのスニーカー。

 

ニューバラに至っては3万円程度と高騰しており3万円のスニーカーは自分の中では「ないな」と思い探していたのです。

 

そして今回購入したのが

ASICS GEL SONOMA

f:id:hR-D:20231211090715j:image

 

遡る00年代リーボックのポンプフューリーとか

エラハラチ、エアクキニ等ハイテク系のスニーカーが流行った時期があり当時中学、高校生の自分も好んで履いていた。

 

その頃のデザインに近いようなダサカッコいい00年代っぽいテックシューズ。

ジャンル的にはトレランの部類になるのか?

どことなくナイキのACGぽさもある。

一見アシックスロゴが隠れているようなデザインの気配りにも感心。

f:id:hR-D:20231211090107j:image

クッション性や耐久性には疑問が残るけど、さすがアシックス軽く歩きやすい。

汎用性のあるカラーなので重宝しそうです。

f:id:hR-D:20231211090118j:image

ちょっとサロモンXT-6っぽさも。

AURALEEのデニムとも相性良さそうです。

にしても寒くなると服熱も加速です。

 

 

 

 

 

かわさき多摩川マラソン

かわさき多摩川ラソン2023に参加してまいりました。

 

コースはフロンターレ川崎の本拠地である

等々力陸上競技場から多摩沿線道路を進む。

二子橋で河川敷のコースへ降りた後は

南部沿線鹿島田方面へ突き進んで古市場付近で折り返し再び等々力陸上競技場へ戻るコース。

f:id:hR-D:20231119153538j:image

サッカーには無頓着で初めて訪れました。

f:id:hR-D:20231119124716j:image

9月に一度練習で走ったコースだった事もあったので気持ち的には以前より緊張せず挑めました。

3週間前にフルも走りましたしね笑

 

ただ数ヶ月苦しんでる左付け根痛は癒えず

今回もサポーターと痛み止め薬のお世話に。

f:id:hR-D:20231119153206j:imagef:id:hR-D:20231119153211j:imagef:id:hR-D:20231119152935j:image

前半は快調。なにより坂のない平坦な道で走りやすい。

今回はナイキズームフライ4で久しぶりに走りましたが調子が良かったです。

 

しかし15キロ過ぎから痛み出して失速。

今回は歩きはしなかったけど体がついていきませんでした。

f:id:hR-D:20231119153613j:image

結果としては前回の相模原を上回るタイム。

三浦マラソンとほぼ同タイムでフィニッシュ!

 

今年はこれにてエントリーしている大会は終了。

 

高めのランニングシューズから始まり、ランニングウォッチにウェア、サポーター、エントリー代金・・・

すごくお金を掛けてしまいました。

個人的には高い靴や靴下だからといってタイムが良いとか体に良いとは感じませんでした。

きちんと自分にフィットしたギアが大切なんだと再認識。

まずは怪我を治してしっかり走れる体づくりに精進していきます。

 

 

 

 

田我流ワンマンライブ OLD ROOKIE in 日比谷野音

20年ぶりにライブに行ってきた話。

こんなに音楽を毎日聴いているのに何故今まで足を運んでいなかったのだろうか・・・

 

最後に行ったライブが16歳の時に見に行ったNITRO MICROPHONE UNDERGROUNDのDELIのライブ。

同級生四人で場所は確か渋谷のリキッドルームだったかな。

 

それ以来20年以上ぶりのライブ・・・

今回観に行ったのは10年前の楽曲「ゆれる」を聴いてからずっと応援している1番好きなアーティストである田我流(でんがりゅう)

 

 

 youtu.be

ゆれるのMVはYouTubeで今や1478万回再生されている。

この曲で私のように田我流を知った人も多いのではないか。

 

 

ゆれる以降どっぷりハマってしまい音源は勿論、MVや彼がYouTubeで紹介していた馴染みの店(カレー屋やうどん屋)を訪れるために山梨まで足を運んだほど好きなアーティストだ。

 

私自身、肩肘張って眉間にシワを寄せて少なからずストレスを抱えて生きている典型的な現代人。

田我流の人間らしい生命力のあるリリックが心に突き刺さる。

誰にでもある日常生活のイメージしやすい描写や社会で生きる事の矛盾とか葛藤、生き方を再認識させられるメッセージが40歳手前の自分に響くのかもしれない。

 

 

今回開催された会場は日比谷公園内の日比谷野外音楽堂

改修工事を控えた日本でもレジェンド的会場。

 

開場待ちで並んでいる時に漏れるリハの音にワクワク。この日は11月らしい寒空で曇天。格好をミスりブルブル震えながら開場のその時を待つ。

ありがたい事に貼るカイロも配布され暖をとる。

開場後は物販で目星をつけていたグッズをゲットし缶ビールを購入。

EVISBEATSのDJタイムに体を揺らし1人ビール片手にチビチビ晩酌しつつ・・・

そして19時過ぎいよいよ開演

 

間近で見る田我流のパフォーマンス、立ち振る舞い、圧巻!

あらかじめ発信されていたセットリストプラスαもあり大興奮。

これまでの楽曲の選曲もこれまた良く、あっという間の3時間のサウンドトリップ。

早々にチケットを購入したおかげで野音の前列A列という近くで観ることが出来た。

5月に迷わずチケットを予約した自分自身に感謝。

f:id:hR-D:20231116133341j:image

f:id:hR-D:20231116133137j:image↑先行特典のCDも帰って聴いたのだけどクオリティが高すぎてこれまた驚き。

今年楽しみにしていた大イベントが終わってしまいました。

改めて音楽の偉大さに面食らった体験となりました。

 

NORDIC GEAR CAP

みなとみらいを散策中にフラッと入った商業施設。

見覚えのある看板が・・・

デザートスノーがあるではないですか!

デザートスノーは町田にある老舗の古着屋さん。

学生時代によく通っていたお店でショップバッグは体操着入れに使っていました。

 

店員さんに聞くと8月にオープンしたとのこた。

確かに最近はモール等の商業施設への古着屋の出店も増えてきており時代の変化を感じます。

 

良アイテムが多い中、今回購入したのがこちら。

 

NORDIC GEARのキャップ 

f:id:hR-D:20231103133929j:image

ツバの表面と後ろのアジャスターがコルクのコーティング。

 

適度なクタッと感と持ってないエンジ色。

被った事のない浅めのシルエットが新鮮で。

タグが付いていたのでデッドストックっぽいのにプライスも2500円と良心的で購入させて頂きました。

この一年でほぼキャップですが帽子増えてきました。